施設によって予約受付期間、予約方法が異なります。
インドアスタジアム 全面利用 | 6か月前予約 |
---|---|
インドアスタジアム 面貸利用・時間貸利用 | 1か月前予約 |
コンサートホール | 6か月前予約 |
練習室A・B・C | 1か月前予約 |
会議室 | 1か月前予約 |
※コンサートホールの「舞台貸し」の予約方法は、コンサートホールのページをご覧ください。
6か月前予約 | 【受付期間】 利用日の6か月前の5日~利用日 |
---|---|
1か月前予約 | 【受付期間】 利用日の1か月前の1日~利用日 |
6か月前予約の流れ
予約開始日
利用する日の6か月前の5日。(5日が休館日の場合は6日。)
予約開始日の受付時間
午前9時~午後6時。
予約開始日の予約方法
受付時間内に、総合案内窓口へ直接申込書兼許可書を提出してください。(電話、FAX、メールでの受付はできません。)
1催事につき、第1希望日のみ受け付けます。
先着順ではなく、受付時間が終了するまで予約希望日を受け付けます。
受付時間が終了した時点で、1団体のみ希望している日は決定です。複数の団体が希望している日は抽選になります。
抽選会
予約開始日の翌日の午前9時から、総合案内窓口にて希望を出された団体同士で抽選を行います。
翌日からの受付時間
午前9時~午後9時。(抽選会がある場合は抽選会後から。)
翌日からの予約方法
総合案内に直接申込書兼許可書を提出するか、電話、FAX、メールで予約を入れ、速やかに申込書兼許可書を提出してください。
申込書兼許可書は、郵送、FAX、メールでの提出が可能です。
★「上越市公共施設予約システム」はご利用いただけません。
1か月前予約の流れ
抽選申込
利用する日の1か月前の1日~5日に、「上越市公共施設予約システム」にて利用したい施設の「抽選申込」を行います。
抽選
6日に、受け付けた申し込みの抽選を予約システムが自動で行います。
結果通知
7日に、申込者に抽選結果が通知されます。
当選者利用申込
7日~8日に、当選者は①抽選結果メールのURLからシステムにログインして「利用申込ボタン」を押してください。②申込書兼許可書を、窓口、FAX、メールのいずれかで提出してください。
★「利用申込ボタン」を押さなかった場合は自動的にキャンセルとなり、申し込んだ部分は「空き施設」扱いとなります。
★申込書兼許可書の提出がない場合には予約を取り消します。
空き施設予約
9日の午前9時から、翌月の空き施設の予約と空き状況の閲覧が可能になります。(9日が休館日の場合は10日午前9時から開始になります。)
9日以降は、電話でも予約が可能です。
また、利用日当日でも予約を受け付けます。
★予約後、10日以内に申込書兼許可書を提出してください。未提出の場合には予約を取り消します。
インターネット環境がない方
インターネット環境がなくシステムを利用できない方は、当館が代理で抽選申込手続きを行いますので、お問い合わせください。
利用申込書
施設の予約が済みましたら、以下の申込書兼許可書を提出してください。
- リージョンプラザ上越利用申込書兼許可書[Excelファイル/23KB]【23KB】
- リージョンプラザ上越利用申込書兼許可書[PDFファイル/147KB]【147KB】
- (記載例)リージョンプラザ上越利用申込書兼許可書[PDFファイル/154KB]【154KB】
※減免対象と認められたときは、以下の申請書を合わせて提出してください。
- リージョンプラザ上越利用料金減免申請書 [Excelファイル/52KB]【52KB】
- リージョンプラザ上越利用料金減免申請書 [PDFファイル/171KB]【171KB】
- (記載例)リージョンプラザ上越利用料金減免申請書 [PDFファイル/180KB]【180KB】
上記利用申請書は、FAX、メールで送付することができます
(FAX番号:025-544-0441)
(申請書メール送付先:k.mitsuhashi@sinto-sangyo.co.jp)